新築分譲マンション受託
【SHUKUGAWA CLUB VILLA】ヴェレーナシティ夙川パークナード(Ⅰ街区)
【 マンション街区×戸建街区※1×公園※2×認定こども園※3×公共施設(予定)※4 】を抱く
夙川エリア・最大級プロジェクト※6
夙川学院跡地に誕生する約3.3万㎡の大規模複合開発の街。※6
そのファーストレジデンス、「ヴェレーナシティ夙川パークナード」。
舞台となるのは約3.3万㎡の広大な面積を誇る夙川学院神園キャンパス跡地。
六甲山系の潤い豊かな自然を背景に、幾年にもわたり出逢いと学びの風景を描いてきたこの丘の手に、
【 マンション街区×戸建街区※1×公園※2×認定こども園※3×公共施設(予定)※4】の大規模複合開発の街が誕生。
全体計画概念図
公式ホームページはコチラ
※1「戸建街区(予定)」は、建築等に必要な許認可等は2020年9月時点で受けておらず、今後計画等が変更になる場合があります。※2「公園(予定)」は2024年3月の完成後に西宮市に帰属し、周辺住民の方もご利用する「提供公園」として、開園・利用開始となる予定です。マンションご入居時には完成しておらずご利用いただくことはできませんので予めご了承ください。また開園・利用開始時期等は今後変更になる場合があります。※3「認定こども園(予定)」は現在の「夙川学院短期大学付属幼稚園」が2021年4月より「幼保連携型認定こども園(夙川学院ソレイユ認定こども園)」として開園する予定です。※4「公共施設(予定)」は、2021年2月に西宮市に帰属となり「公共公益施設予定地」として利用される予定です。今後計画・時期等が変更になる場合があります。※5「夙川エリア最大級」とは、1995年以降、阪急甲陽線沿線およびJR神戸線「さくら夙川」駅最寄りで供給された物件で、最大の戸数であることを表しています。(MRC調べ)※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、外観・外構・植栽・形状・仕上げ等は実際とは異なる場合があります。またタイルや各種部材の質感や色等は実際とは異なります。外観形状の細部や設備機器等は表現されておりません。行政指導や施工上の理由等のため今後変更となる場合がありますので予めご了承ください。植栽は育成に必要な環境の下で竣工から一定期間を経た状態のものを想定して描いており、特定の季節を表したものではありません。なお周辺建物・環境等は2020年8月時点の写真をCG合成しており、今後周辺環境が変化した場合等、将来に渡り保証されるものではありません。
Location
夙川公園(徒歩5分/約390m[I]・徒歩7分/約510m[Ⅱ])
大池公園(徒歩7分/約510m[I]・徒歩5分/約340m[Ⅱ])
― 情緒と利便が共存する生活環境 ―
商業施設 |
教育施設 |
医療施設 |
金融機関 |
Access
― 都市を駆けるフットワークと成熟の都市機能が、日々に潤いを ―
阪急線「苦楽園口」駅からは、大阪、三ノ宮、西宮北口といった阪神間の都心部へスムーズにアクセス可能。
また計画地周辺には、美しい四季を織り成す自然だけでなく、上質な暮らし心地を支える生活利便施設も集積。
歳月とともに成熟を重ねた住環境が整っています。
― マンションギャラリー案内図 ―
- お車でお越しのお客様 -
駐車場が満車の際は周辺のコインパーキングをご利用ください。お帰りの際に係員が精算致します。
※掲載の所要時間は日中平常時、()内は通勤時の標準所要時間で、乗り換え・待ち時間は含まれておりません。
また時間帯により所要時間は多少異なります。掲載の情報は2020年9月時点のもので、今後変更となる場合があります。
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
※1各街区毎に事業主・建築主・運営主等は異なります。[全体街区:株式会社 大和地所(事業主)、こども園街区:学校法人 夙川学院(事業主・運営主)、マンション街区:大和地所レジデンス株式会社(売主・販売代理)・パナソニックホームズ株式会社(事業主・売主)・株式会社 大和地所(事業主)]※2「戸建街区(予定)」は、株式会社 大和地所が所有しています。なお、建築等に必要な許認可等は受けておらず、今後事業主・建築主・計画等が変更になる場合があります。※3「公園(予定)」は2024年3月の完成後に西宮市に帰属し、周辺住民の方もご利用する「提供公園」として、開園・利用開始となる予定です。マンションご入居時には完成しておらずご利用いただくことはできませんので予めご了承ください。また開園・利用開始時期等は今後変更になる場合があります。※4「認定こども園」の事業主・運営主は学校法人夙川学院となります。現在の「夙川学院短期大学付属幼稚園」が2021年4月より「幼保連携型認定こども園(夙川学院ソレイユ認定こども園)」として開園いたします。※5「公共施設(予定)」は、2023年3月に西宮市に帰属となり「公共公益施設予定地」として利用される予定です。今後計画・時期等が変更になる場合があります。
※「夙川エリア最大級」とは、1995年以降、阪急甲陽線沿線およびJR神戸線「さくら夙川」駅最寄りで供給された物件で、最大の戸数であることを表しています。(MRC調べ)※掲載の写真は、2018年3月撮影の航空写真に一部CG処理をしており実際とは多少異なります。また現地を示した光は、建物の高さや規模を表現したものではありません。周辺環境等は今後変更となる場合があり、将来に渡り保証されるものではありません。※掲載の写真は2019年4月、2019年10月に撮影したものです。※Imageの表記のある写真は全てイメージです。※掲載の所要時間は日中平常時、()内は通勤時の標準所要時間で、乗り換え・待ち時間は含まれておりません。また時間帯により所要時間は多少異なります。掲載の情報は2020年9月時点のもので、今後変更となる場合があります。※掲載の距離表示については地図上の概測距離を、また徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
Design
― 上質なソサエティを彷彿させるゆとりと洗練の「ヴィラ」 ―
阪神間モダニズムの系譜を継ぐ邸宅地として、古くからモダンで上質なソサエティが築かれてきた、夙川。
目指したのは、この地に脈々と息づく感性を継ぎ、洗練と風格に満ちた邸宅をデザインすること。
ファサードには端正なグリッドラインを描き、この街の象徴となる佇まいを追求しています。
― 優雅に、大らかに、気高い暮らしの時間へと誘うエントランスゲート ―
Ⅰ街区のメインエントランスには、ホテルライクな大きなキャノピーを備えたエントランスゲートをプランニング。
さりげなくユーロデザインの装飾を取り入れた門構えが、水平方向にシャープに風景を切り取り、気高い暮らしの時間へと誘います。
また、キャノピーを支える柱には重厚感あふれるマテリアルを採用。
優雅な雰囲気を醸して住まわれる人々を誇らしい空気感で包み込みます。
そんな想いを抱かせる、この街の象徴となる設えとなることを追求しています。
― 欧風の格調を感じさせる意匠が、オーナーを誇らしくもてなす「車寄せ」―
エントランスゲートと同じく、ユーロデザインでまとめ上げた瀟洒なエントランスには、
お車でお出かけする際に便利に活用できる「車寄せ」をプランニング。
張り出したワイドなキャノピーには荷物の出し入れやご家族もスムーズに乗り降りしていただけます。
― おもてなしの趣を込め、設計意匠の粋を凝らした邸宅のプロローグ ―
エントランスを抜けた先に広がるのは、おもてなしの趣を込めたエントランスホール。
壁は、風合い豊かな石貼りを採用し、フォーマルな雰囲気を醸成した迎賓空間です。
ワイドな開口部の奥に坪庭が広がり、眺める人々の心を和ませます。
また、サブエントランス前にはみずみずしい水景を設けるなど、すみずみまで設計意匠の粋を凝らしています。
※1「戸建街区(予定)」は、株式会社 大和地所が所有しています。なお、建築等に必要な許認可等は受けておらず、今後事業主・建築主・計画等が変更になる場合があります。※2「公園(予定)」は2024年3月の完成後に西宮市に帰属し、周辺住民の方もご利用する「提供公園」として、開園・利用開始となる予定です。マンションご入居時には完成しておらずご利用いただくことはできませんので予めご了承ください。また開園・利用開始時期等は今後変更になる場合があります。※3「認定こども園」の事業主・運営主は学校法人夙川学院となります。現在の「夙川学院短期大学付属幼稚園」が2021年4月より「幼保連携型認定こども園(夙川学院ソレイユ認定こども園)」として開園いたします。※4「公共施設(予定)」は、2023年3月に西宮市に帰属となり「公共公益施設予定地」として利用される予定です。今後計画・時期等が変更になる場合があります。※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、外観・外構・植栽・形状・仕上げ等は実際とは異なる場合があります。またタイルや各種部材の質感や色等は実際とは異なります。外観形状の細部や設備機器等は表現されておりません。行政指導や施工上の理由等のため今後変更となる場合がありますので予めご了承ください。植栽は育成に必要な環境の下で竣工から一定期間を経た状態のものを想定して描いており、特定の季節を表したものではありません。戸建街区は、建築等に必要な許認可等は2020年9月時点で受けておらず、今後計画等が変更になる場合があります。周辺建物等は省略又は2020年9月時点の情報を基に一部白線等で簡略化して表現しており、今後周辺環境が変化した場合等、将来に渡り保証されるものではありません。※Imageの表記のある写真は全てイメージです。
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
Quality
― Kitchen ―
ワイドシンク(静音タイプ)食材をまとめて洗ったり、大きな調理器具を丸洗いすることができる「ワイドシンク」。水はね音などを抑える静音タイプで、洗剤用の網かごなども標準装備です。 |
浄水器一体型ハンドシャワー水栓簡単操作で浄水器※へ切替えでき、レバー操作ひとつで水量・温度調節までおこなえる「シングルレバー水栓」を採用。 ※内蔵の浄水カートリッジ交換は別途有償となります。 |
ガラストップコンロ熱や衝撃に強く、汚れも付きにくいガラストップ部分は「ドイツ・ショット社製」を採用。お手入れのしやすさはもちろん、ガスによる火力で調理の幅もぐっと広がります。 ※プレミアム住戸(専有面積100㎡以上)の仕様等は異なります。 |
天然石天板キッチンのカウンタートップには、質感際立つ「天然石天板」を採用。傷がつきにくく、お手入れしやすい仕様です。 ※プレミアム住戸(専有面積100㎡以上)の 仕様等は異なります。 |
食器洗い乾燥機見た目に美しいビルトインタイプの「食器洗い乾燥機」を採用。水圧で伸びる2段式ノズルによって、ムラなく洗浄でき、家事効率を高めます。 |
シンク前包丁収納(チャイルドロック付)キッチンキャビネットの扉裏に包丁ポケットを設け、包丁をラクに出し入れできるスペースを確保。デッドスペースを有効活用した、機能的な収納です。 |
多彩なキッチン収納デッドスペースになりやすいシンク下などに足下収納や大型キャビネットなどを配置。大きさの異なる調理器具を効率良く片付けることができます。 |
ソフトクローズ機能付スライド収納キッチンの収納には、扉を強く閉じてもスムーズな動きで静かに閉まる「ソフトクローズ機能」を標準装備。指挟み事故にも配慮しています。 ※小物入れ除く。 |
小物入れ置き場に困りがちな小物類を効率よく収納できる、スライド式の小物入れを設けました。お料理の際に必要な小物類がすぐ使え便利です。 ※ソフトクローズ機能なし。 |
キッチンパネルキッチンパネル部分は、目地が少なくお手入れが簡単で、防火面にも配慮した不燃パネルを採用。清潔な印象でキッチンの美観にも配慮しています。 |
マントル型レンジフード機能性とデザイン性を兼ね備えたワイドサイズの「レンジフード」を採用。匂いや煙の捕集率を高める整流板は、簡単に着脱でき、お手入れしやすい仕様です。 ※一部タイプ除く |
調理スペースを大きく確保従来のシステムキッチンと比べてシンクとコンロを端に寄せることで、デッドスペースを抑えた広い調理スペースを確保し、家事効率を高めます。 ※一部除く |
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Powder Room ―
|
※写真はアドバンス住戸(専有面積100㎡未満)の仕様。 天然石カウンター
|
シングルレバー付混合水栓レバーひとつで水量・温度調節できる「シングルレバー付混合水栓」を採用。シャワーヘッドを引き出せるので、シンクのお手入れもラクにおこなえます。 |
三面鏡裏収納洗面化粧室には、機能的な三面鏡付化粧台を設置。三面鏡の裏側は全面収納スペースとなっており、化粧品や整髪料などをまとめて収納できるので大変便利です。 |
ドライヤー収納三面鏡裏収納には、毎日使うドライヤーを機能的に収納できるフックを設置。取り出しやすく片付けしやすい便利な収納スペースをご用意しました。 |
リネン庫バスタオルのストックや、入浴後の着替えなどの保管場所としても便利な「リネン庫」を設置。容量を確保した収納スペースです。 |
ヘルスメータースペース洗面化粧台の下部には、収納スペースに困りがちな「ヘルスメータースペース」を確保。使うときはラクに取り出せ、収納もスマートです。 |
洗面小物入れ洗面化粧台のボウル前のFIX部分を活用し、使い勝手良く小物類を整理できる収納スペースを設けました。 |
シャワースライドバー浴室には、お好みの高さにシャワーヘッドを調整できる、スライドバーを標準装備しています。 |
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Bathroom ―
|
ポップアップ排水栓ボタンひとつで浴槽の排水ができるスマートな仕様の「ポップアップ排水栓」を採用。チェーン付のゴム栓と比べて、扱いやすくお手入れの手間も軽減します。 |
フラッグストーンフロアスムーズな排水を促進し、滑りにくく乾きやすい「フラッグストーンフロア」を採用。同一方向のグリッド加工で、お手入れもしやすい仕様です。 |
ミストサウナ機能付
|
おそうじラクラク
|
浴室ドアカビなどが付着しやすいドア縁のゴムパッキンを片面のみにした、清潔感の高い浴室ドアを採用。お手入れの手間軽減に配慮した仕様です。 |
弓形浴槽(保温浴槽)※専用フタ付保温効果を高めた断熱構造を採用した「保温浴槽」浴槽の内側はエッジがなく、丸みが印象的なやさしいフォルムでゆったりとした入浴感をお楽しみいただけます。 |
オートバススイッチひとつで、お湯張りや保温、追い焚きなどができる「オートバス」を採用。リビング・ダイニングに配したリモコンパネルからも操作でき快適です。 |
※アドバンス住戸(専有面積100㎡未満)は下記の仕様ではありません。
玄関:折上げ天井天井を折上げ天井にすることで、開放的で優雅な空間を演出します。※写真の照明はオプション品(費用別途)となります。 |
玄関・廊下・トイレ・パウダールーム※:天然石貼り床 ※一部タイプ除く上質な天然石貼仕様に。気品ある迎賓空間を演出します。 ※一部住戸のパウダールームは、硬質塩ビタイル仕上げとなります。(天然石貼りではありません。詳しくは図面集をご確認ください) |
下足入:ニッチカウンター飾り棚や収納スペースとしてお使いいただける、天然石の天板仕様のカウンター。 ※カウンター奥の壁面の仕上げ・間接照明は、オプション品(費用別途)となります。 |
キッチン:Qストーンカウンター
|
キッチン:大型ガラストップコンロ透明感が美しく、キッチンにより一層の高級感を演出するガラストップコンロ。 |
パウダールーム:Qストーンカウンター
|
※掲載の写真は、BOarタイプ[プレミアム住戸(専有面積100㎡以上)のモデルルーム有償オプションプラン]を2020年12月に撮影したものに一部CG処理をしており、造作・仕様変更等のオプション品(費用別途)が含まれています。また大きさ・形状・仕様等は住戸タイプにより異なります。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。形状・仕様・質感・色等は実際とは異なる場合があります。
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※掲載の写真は、BC1boDタイプ[アドバンス住戸(専有面積100㎡未満)のモデルルーム有償オプションプラン]を2020年12月に撮影したものに一部CG処理をしており、造作・仕様変更等のオプション品(費用別途)が含まれています。また大きさ・形状・仕様等は住戸タイプにより異なります。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。形状・仕様・質感・色等は実際とは異なる場合があります。またオープンエアデッキ(屋外)部分には、隔て板が設置されます。詳しくは図面集をご確認ください。
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※「参考写真」の表記がある写真は、既存施設・設備及びメーカー提供の参考写真であり、形状・仕様・色等は実際とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Security ―
暮らしの安心を24時間いつでもサポートする、先進のセキュリティ。
ノンタッチキー・ハンズフリー方式のオートロック |
帰宅時メール通知サービス「MIWA Link's」 |
タッチパネル式モニター付ドアホン
エントランスオートロック・ノンタッチキー
犯罪抑止効果を高める「来訪者の画像撮影」や、しつこい勧誘などへの「お引き取り音」などの機能も搭載いたしました。
※共用部のエントランス部分(各住戸の玄関ドアはノンタッチキーではありません)
ラクセスキーエントランスのオートロックには、ハンズフリーオートロックシステム「ラクセス」を導入。専用のIDキーをポケットやカバンの中に入れたまま(検知距離約2.0m)で自動的にID認証を行い、オートロックが解除されます。 |
防犯カメラ敷地内や共用部の要所には、「防犯カメラ」を設置。暮らしの安心を見守ります。 |
シリンダー錠(リバーシブルタイプ)1,000億通りの鍵違い数を実現し、ピッキングなどの不正解錠を抑える「シリンダー錠」を採用。左右対称のリバーシブルタイプなので、どちらの方向に差し込んでも操作が可能です。 |
防犯窓センサー※一部住戸のみ(面格子付窓・FIX窓等除く)窓からの侵入に備えるため、一部住戸のサッシに防犯窓センサーを設置(1・2階各住戸、3階(一部住戸)およびルーフバルコニー付住戸※面格子付・FIX窓除く)。システム作動中にセンサーが異常を感知すると、住戸内に警報音を発して威嚇するとともに、警備会社へ通報します。 |
玄関ドアセキュリティ
玄関ドア安全性・防犯性はもちろん機能性にもこだわったオリジナル玄関ドアを採用しています。 |
玄関カメラエントランスと玄関前で来訪者を確認できる玄関カメラを設置。安全性をより高めています。 |
ダブルロック防犯性に配慮し、玄関ドアには上下2箇所にロックを設置したダブルロックを採用しています。 |
防犯サムターン防犯対策としてサムターン回し対策として工具で引っ掛けても回しにくいように、ボタンをつまんで回す方式としています。 |
対震ドアガードストッパー部分が上下に可動する構造として、地震でドア枠が変形した場合に配慮しています。 |
対震ストライク地震によりたて枠と扉の隙間が小さくなっても、ストライクが外力を吸収して変形し、扉の開放をしやすくします。 |
デッド錠デッドボルトの鎌部が枠に引っかかるので、玄関ドアの無理なこじ開けを困難にします。 |
セントラル警備保障と連携した、
|
|
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Structure ―
未来の安心と、いざという時の安全にも心を尽くす。
二重床・二重天井※一部除く床はコンクリートスラブと床材の間に空気層を設けた二重床構造。天井面を二重天井とすることで、リフォームやメンテナンスを行い易くし、さらに遮音性も高めています。※一部除く |
ダブル配筋※一部除く鉄筋コンクリート造の耐震壁の鉄筋は二重に配筋しました。シングル配筋に比べ強い構造強度を得ています。※一部除く |
アウトフレーム工法※一部除くバルコニー側の居室は柱型の出にくいアウトフレーム工法を導入しました。※一部除く |
危機対応エレベーターエレベーター運転中に一定以上の震度を感知した場合、直ちに最寄り階に緊急停止する地震管制運転システムを導入。停電しても自動着床装置が作動するのでエレベーター内に閉じこめられる心配が少なく、外部に速やかに避難しやすくしています。 |
外壁・戸境壁外壁のコンクリート厚は躯体約150〜250mm。戸境壁も約180・220mm確保しました。 |
コンクリートのかぶり厚鉄筋の錆びを長期間にわたって抑制するために、コンクリートのかぶり厚を建築基準法に基づき確保しました。これにより雨などの水分の浸透を防ぎ、構造体の耐久性を向上させています。 |
対震枠付オリジナル玄関ドア強い地震による揺れで玄関扉の枠が歪んでもドアを開けやすくするように、対震枠付のオリジナル玄関ドアを採用しています。 |
基礎工法ヴェレーナシティ夙川パークナードは建物を支えるための基礎工法を採用しています。 ※下記概念図は、あくまで「建築基礎工法」をご理解いただくための簡略化されたイメージ図です。実際の支持地盤には起伏があり、支持地盤までの深さは場所により異なります。 |
劣化対策等級3劣化対策等級は構造躯体などに使用される、材料の劣化を軽減する対策です。本物件は最高等級を取得しています。 3世代(おおむね75〜90年)まで大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するために必要な対策が講じられる。 |
住宅性能評価を取得第三者機関(国土交通大臣の登録を受けた住宅性能評価機関)が、客観的な基準に基づいて住宅の性能を評価する「住宅性能表示制度」を導入しています。 ※「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(品確法)に基づき、国土交通大臣の登録を受けた第三者機関が客観的に住宅性能の評価を実施します。 |
住宅瑕疵担保責任保険に加入新築住宅に瑕疵があった場合に、補修等を行った事業者に保険金が支払われる制度です。保険加入の申込みは、事業者が行います。また、保険への加入にあたっては、工事中に検査が行われます。 ※上限額あり |
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※掲載の写真は、BC1boDタイプ[アドバンス住戸(専有面積100㎡未満)のモデルルーム有償オプションプラン]を2020年12月に撮影したものに一部CG処理をしており、造作・仕様変更等のオプション品(費用別途)が含まれています。また大きさ・形状・仕様等は住戸タイプにより異なります。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。形状・仕様・質感・色等は実際とは異なる場合があります。またオープンエアデッキ(屋外)部分には、隔て板が設置されます。詳しくは図面集をご確認ください。
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※「参考写真」の表記がある写真は、既存施設・設備及びメーカー提供の参考写真であり、形状・仕様・色等は実際とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Ecology Smart Idea ―
エコ・スマートで暮らしはもっと快適になる。
環境にやさしく、暮らしにうれしい大阪ガスのエコジョーズ」。
従来は大気中に捨てていた熱を有効活用し、熱効率を大幅に向上させた省エネ給湯暖房機「エコジョーズ」。従来品で約80%だった給湯効率を約95%※1までアップ。さらに、暖房効率は約89%※2を実現し、環境負荷とランニングコストを低減します。 ※1.235-N561型/24号能力時の数値を示します。 ※3.料金等の削減効果は、各メーカー調べによる一定条件下のシミュレーション値であり、実際の削減量や金額を保証するものではありません。予めご了承ください。※4.表示の金額は、2021年2月現在のメーカー資料のもので、社会情勢の変化や税制の変更・料金の改定等により今後変更になる場合があります。メーカー資料より。 |
|
ガス温水床暖房ヌック標準装備で、ガス料金がさらにおトクに。
|
|
電力一括購入システム
「電力一括購入サービス」とは、マンション単位で電力会社と一括契約することにより、個別に電力会社と契約するよりも、料金単価の安い高圧電力で電気を購入できるサービスです。お客様の電力量の検針、電気利用料金の請求、電気に関するお問合せ対応等は電力会社に代わり、アルテリア・ネットワークス(株)が責任をもって対応します。 |
|
快適な先進のメディア環境を備えた
|
高速インターネット「UCOM光(マンション全戸一括タイプ)」による、最大1Gbps※の光ファイバーネットワークを確立しました。快適なインターネットをご利用いただけます。 (月額1,650円税込) |
![]() |
※速度は理論上の最大値(有線接続)であり、ネットワークの混雑状況や接続機器の性能等により実行速度は異なります。※インターネットサービスは全戸一括契約であり個別解約はできません。表示の金額は2021年2月現在のもので、社会情勢の変化や税制の変更・料金改定等により今後変更になる場合があります。※サービスの内容は変更になる場合があります。※解約等によりサービスを利用いただけなくなる場合があります。
温かいお湯を保ち、
節約もできる保温浴槽。
5.5時間たっても湯温低下は約2.5℃以内。※1・※2
追い焚き回数が減らせて、光熱費も節約できます。
![]()
|
![]()
|
[浴槽内の温度変化の実験条件]
※1 [JIS基準] JIS高断熱浴槽(JIS A 5532 浴槽)周囲環境温度:約10℃/浴槽水量:深さ70%/測定開始湯温:約40℃/浴槽サイズ:1100サイズ 風呂フタを閉じた状態で4時間後の湯温低下が2.5℃以下。※2 FRP保温なし浴槽を単品にてJIS基準に基づき測定。*湯温低下に関するご注意 浴槽内の温度変化は、JIS基準の条件での値です。ご使用の条件で湯温低下は異なってきます。以下の場合は、湯温がカタログ表示値より低下します。・ 浴槽内の湯を循環させることで凍結を防止するタイプの追い焚き付き給湯器をご使用の場合。・ジェットバス、酵素美泡湯との組み合わせの場合。*保温浴槽の場合は循環式浄化温水器(24時間バス)には対応できません。
![]() 食器洗い乾燥機手洗いよりも節水できて、経済的です。容量を確保したスリムなデザインで、洗浄力と使い勝手を基本性能として備えました。 |
![]() 複層ガラス※一部除く住戸の窓ガラスに複層ガラスを採用。2枚のガラスの間に乾燥空気を封入し、断熱効果を高めました。温度変化が少なく結露が生じにくくなります |
![]() ワンストップ節水型
|
![]() |
LED照明対応※一部除く省エネ性と長寿命が特長のLED照明。専有部にはLED対応の照明器具を予め備えています。※一部除く |
![]() |
節水型トイレ(手洗いカウンター・吊戸棚付)少量の水で勢いよく流して、しっかり洗浄・しっかり節水を実現。スタイリッシュなデザインでお手入れもしやすい仕様です。 |
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
― Universal Design / Comfort ―
住まいのいたるところにも、永住にふさわしいクオリティを。
新しい水処理技術を採用した活水器
|
|
![]()
洋室の扉はソフトクローズ
|
![]()
ドアストッパー
|
![]()
人感センサー玄関の照明は人の出入りを感知して自動的に点灯・消灯する人感センサー付照明を採用。省エネ効果があり、夜間の帰宅も快適にします。 |
![]() ※写真の仕様(色・形状等)は有料オプション 保安灯周囲が暗くなると自動点灯する明るさセンサー付き保安灯を設置。取り外して懐中電灯としても使えます。 |
![]()
ユニバーサルデザイン
|
![]() 参考写真 ガス温水床暖房(ヌック)全住戸のリビング・ダイニングには、部屋全体を足元から心地よく、クリーンに温める「ガス温水床暖房(ヌック)」システムを採用しています。 |
![]()
スイッチ高さ/コンセント高さ照明スイッチはお子さまでも届く高さ(床から約100cm)、廊下・LD各1カ所のコンセントは屈まずに抜き差し可能な高さ(床から約40cm)です。 |
![]()
ケーシング枠を設けた扉
|
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※掲載の写真は、BC1boDタイプ[アドバンス住戸(専有面積100㎡未満)のモデルルーム有償オプションプラン]を2020年12月に撮影したものに一部CG処理をしており、造作・仕様変更等のオプション品(費用別途)が含まれています。また大きさ・形状・仕様等は住戸タイプにより異なります。家具・備品・調度品等は販売価格に含まれていません。形状・仕様・質感・色等は実際とは異なる場合があります。またオープンエアデッキ(屋外)部分には、隔て板が設置されます。詳しくは図面集をご確認ください。
※掲載の設備・仕様に関する説明は、メーカー資料または一般的な表現を用いており、使用状況や環境等により、効果等は異なります。
※掲載の絵図は、本物件に採用されている構造・設備をご理解いただくための概念図で実際とは異なります。
※「参考写真」の表記がある写真は、既存施設・設備及びメーカー提供の参考写真であり、形状・仕様・色等は実際とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
公式ホームページはコチラ
資料請求はコチラから
【SHUKUGAWA CLUB VILLA】ヴェレーナシティ夙川パークナード(Ⅰ街区)物件概要
― ヴェレーナシティ夙川パークナード全体 物件概要 ―
※Ⅰ街区は〔Ⅰ〕・Ⅱ街区は〔Ⅱ〕で表記
所在地
兵庫県西宮市神園町1番5〔Ⅰ〕、1番1他〔Ⅱ〕(地番)
交通
阪急甲陽線「苦楽園口」駅徒歩11分〔Ⅰ〕・13分(公園完成後12分※)〔Ⅱ〕、「甲陽園」駅徒歩9分(公園完成後8分※)〔Ⅰ〕・7分〔Ⅱ〕、阪急神戸線「夙川」駅徒歩23分〔Ⅰ〕・25分(公園完成後24分※)〔Ⅱ〕
用途地域・地区
第一種中高層住居専用地域、法22条区域、第3種高度地区、若江・神園地区地区計画区域
建ぺい率
60%
容積率
200%
敷地面積
9,675.37㎡〔Ⅰ〕・7,442.72㎡〔Ⅱ〕(登記簿・実測・建築確認対象敷地面積)
建築面積
4,364.52㎡〔Ⅰ〕・3,201.84㎡〔Ⅱ〕
建築延床面積
21,092.99㎡〔Ⅰ〕・15,963.26㎡〔Ⅱ〕(エレベーターの昇降路の部分86.64㎡〔Ⅰ〕・112.40㎡〔Ⅱ〕、 共同住宅の共用廊下等の部分1032.04㎡〔Ⅰ〕・750.86㎡〔Ⅱ〕、自動車車庫等の部分2,519.01㎡〔Ⅰ〕・850.33㎡〔Ⅱ〕、宅配ボックスの設置部分27.46㎡〔Ⅰ〕・21.54㎡〔Ⅱ〕、備蓄倉庫の部分26.32㎡〔Ⅱ〕の容積対象外面積を含む)
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地下1階、地上7階建
総戸数
353戸(192戸〔Ⅰ〕・161戸〔Ⅱ〕)、他にパーティールーム兼キッズスペース(集会室)、ゲストルーム、ブックラウンジ〔Ⅰ〕・ワーキング&スタディールーム,キッズライブラリー(集会室)〔Ⅱ〕、管理員室各1戸
開発行為変更許可番号
第開-1-6-2号(2019)(2020年6月22日付)
建築確認番号
第 ERI-20012296 号 (2020年8月18日付〔Ⅰ〕)・第 ERI-20026069 号 (2020年9月30日付〔Ⅱ〕)
建築確認番号(計画変更)
第ERI-20044381 号(2021 年1 月15 日付〔Ⅰ〕)
駐車場
132台(〔Ⅰ〕月額使用料:8,000円~19,000円)・97台(〔Ⅱ〕月額使用料:未定)[機械式129台(来客用3台含む)〔Ⅰ〕・88台〔Ⅱ〕、平置式3台(身障者用1台含む)〔Ⅰ〕・9台(身障者用1台・来客用3台・カーシェアリング用1台含む)〔Ⅱ〕]
自転車置場
384台(〔Ⅰ〕月額使用料:100円~300円)・322台(〔Ⅱ〕月額使用料:未定)(上段ラック式164台〔Ⅰ〕・98台〔Ⅱ〕、下段スライドラック式220台〔Ⅰ〕・182台〔Ⅱ〕、平置式42台〔Ⅱ〕)
バイク・ミニバイク置場
11台(バイク置場5台/月額使用料3,000円、ミニバイク置場6台/月額使用料:1,500円)〔Ⅰ〕・8台(ミニバイク置場8台/月額使用料:未定)〔Ⅱ〕
分譲後の権利形態
建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期
2022年12月下旬〔Ⅰ〕・2023年12月〔Ⅱ〕
入居予定時期
2023年3月中旬〔Ⅰ〕・2024年3月〔Ⅱ〕
設計・監理
株式会社IAO竹田設計
施工
飛島建設株式会社 大阪支店
売主・販売代理(販売提携)
大和地所レジデンス株式会社 ●〒105-0003 東京都港区西新橋二丁目8番6号 ●東京都知事(3)第91090号
(一社)全国住宅産業協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
事業主・売主
パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 ●〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町一丁目1番4号 国土交通大臣(14)第982号 国土交通大臣(特-2)第6164号 ●(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
事業主
株式会社大和地所 ●〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74番地1 ●国土交通大臣(4)第7011号
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
販売提携(販売代理・副代理)
株式会社クリアジャパン ●〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町一丁目4番1号 ●大阪府知事(4)第49516号
(一社)関西住宅産業協会関西不動産情報センター会員(公社)全日本不動産協会会員(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟(公社)不動産保証協会会員
住商建物株式会社 ●〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目7番28号 ●国土交通大臣(13)第1894号
(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
管理形態
区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(通勤管理方式)
管理会社
大和地所コミュニティライフ株式会社
備考
【夙川クラブヴィラ 全体街区 開発計画※】開発事業主:株式会社大和地所(全体街区)、学校法人夙川学院(こども園街区)開発総面積:33,323.83(ヴェレーナシティ夙川パークナードの他に戸建街区、提供公園、認定こども園、公共施設を含む開発総面積です。)※「夙川クラブヴィラ(SHUKUGAWA CLUB VILLA)」は、全体街区開発におけるコンセプトを表した愛称であり正式名称ではありません。
※Ⅰ街区は〔Ⅰ〕・Ⅱ街区は〔Ⅱ〕で表記
※本物件南東側隣接地(所有者:株式会社大和地所)では、戸建住宅の建築計画があり、これに伴う眺望・日影等の環境変化が生じる場合がありますので、予めご了承ください。なお、当該計画に係る建物については建築確認を受けておらず、当該計画は変更・中止になる場合があります。また事業主・建築主・売主等は変更になる場合があります。
※本物件南東側近接地では、西宮市に帰属予定の公共公益施設の建築計画があり、これに伴う眺望・日影等の環境変化が生じる場合がありますので、予めご了承ください。なお、当該計画に係る建物については建築確認を受けておらず、当該計画は変更・中止になる場合があります。
※本物件の南東側近傍および南西側近傍には都市計画道路があり、当該事業が完成した場合、車両走行に伴う交通量の増加や周辺環境の変化が予想されます。
※本物件東側近接地には、提供公園(2024 年3 月完成予定)が設置され、完成後は、西宮市に帰属します。なお、当該公園の開園については、完成から一定期間を要する場合があります。また、完成予定時期等は変更となる場合があります。
― ヴェレーナシティ夙川パークナードⅠ街区 先着順受付概要 ―
販売価格
4,790万円~6,190万円
販売戸数
18戸
最多価格帯
5,300万円台(4戸)※100万円単位
間取り
2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積
73.56㎡~83.27㎡
バルコニー面積
4.88㎡~25.33㎡
エスコートポーチ面積
5.89㎡
オープンエアスペース面積
5.29㎡~9.61㎡
オープンエアデッキ面積
5.93㎡~9.72㎡
テラス面積
5.20㎡
管理費(月額)
14,710円~16,650円
修繕積立費(月額)
6,470円~7,330円
インターネットサービス基本利用町(月額)
1,650円
管理準備金(引渡時一括)
15,590円~17,650円
修繕積立金(引渡時一括)
647,000円~733,000円
備考
●先着順受付場所/「ヴェレーナシティ夙川パークナード」マンションギャラリー ※お申込みの際は、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書の写し等)、ご本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポートの写し等)とご印鑑(認印)が必要です。 ※表示の販売価格には建物に係る消費税相当額が含まれております。 ※他の概要は全体概要に準じます。 ※先着順につき、ご希望の住戸がご成約済みの場合があります。
― ヴェレーナシティ夙川パークナードⅠ街区 第2期1次 先着順概要 ―
販売価格
4,590万円~9,940万円
販売戸数
9戸
間取り
3LDK
専有面積
73.56㎡~102.48㎡
バルコニー面積
5.13㎡~16.72㎡
ルーフバルコニー面積(月額使用料)
31.60㎡(月額使用料/950円)
エスコートポーチ面積
3.56㎡
オープンエアスペース面積
6.23㎡~8.61㎡
オープンエアデッキ面積
6.15㎡~12.85㎡
テラス面積
5.22㎡
管理費(月額)
14,710円~20,500円
修繕積立費(月額)
6,470円~9,020円
インターネットサービス基本利用町(月額)
1,650円
管理準備金(引渡時一括)
15,590円~21,730円
修繕積立金(引渡時一括)
647,000円~902,000円
販売時期
2021年7月10日
備考
●先着順受付場所/「ヴェレーナシティ夙川パークナード」マンションギャラリー ※お申込みの際は、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書の写し等)、ご本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポートの写し等)とご印鑑(認印)が必要です。 ※表示の販売価格には建物に係る消費税相当額が含まれております。 ※他の概要は全体概要に準じます。 ※先着順につき、ご希望の住戸がご成約済みの場合があります。