親として本当はもっと自由にのびのびと遊ばせてあげたい
枚方市I様邸
すべて|すべて
マイホームを購入されたきっかけを教えてください
新しい分譲地で規模も大きく、同じタイミングで引っ越ししてくる人が多いこと。 学校だけでなく、 塾も近く教育環境が整っていて安心して子育てができる環境が揃っていることから同分譲地への移住を決意しました。
住まい探しで重視したポイントはどういった点ですか?
マンションに長く住んでいましたがずっと戸建が憧れでした。上の子が男の子で遊び盛りのため、家の中で飛び跳ねたりおもちゃで遊んでいて大きな音を出したりすることがありました。ただやはり上下階や隣に住む人の迷惑になってしまうためそのつど注意をしていたのですが、親として本当はもっと自由にのびのびと遊ばせてあげたいなと。 今では前の家と比べてもLDKも広くなり、 おもちゃが多少散らかったままでも気にならないくらいです。 また一軒家にしてよかったことは、 駐車場が目の前なので小さい子どもをスムーズに乗せられること。また、収納スペースを多く取れるのがよかったと感じています。
おすすめのお出掛けスポットを教えてください
駐車場無料のため、休日にはイオンモール四条畷を利用しています。 普段使いの買い物だとCONOBA香里ケ丘の隣にあるKOHYO香里ヶ丘店もよく利用していますね。 公園では香里ケ丘西公園に行くことが多いです。 遊具や砂場、ボール遊びができる広いグラウンドもあり、 子どもを遊ばせるにはピッタリ。 そこ以外にも周辺には公園がたくさんあり助かっています。ちなみに、休日は車での移動が多いですが、通勤は電車通勤で駅まではバスを利用しています。 朝と夕方の時間帯はバスの本数も多く、不便は感じていません。 車通りに関しても、雨の日には光善寺駅前の踏切でやや混雑することはありますが、特に不便に思うところはありません。
子育てのしやすさについてはいかがですか?
就学前の子どもと保護者を対象に、 保育所が園庭などを地域開放してくれる子育て支援制度が枚方市にあることを引っ越してきてから知りました。 無料で利用でき、私は上の子が通っている保育園に月2~3回くらいのペースで下の子を通わせています。 自分は上の子が通っている保育園なので気軽に利用していますが、お兄ちゃんお姉ちゃんがいない子でも気軽に利用できる雰囲気があります。 引っ越してきたばかりで、周りに知り合いもいない状態でしたが、 ここでママ友や子育てについて相談できる人が増え、とても助かりました。
現在、マイホーム購入を検討されている方にメッセージをお願いします
自分が親になって感じましたが、 子どもが子どもでいられる時間は思ったよりも短く、それを考えるともっと早くのびのびと遊ぶことのできる環境に移れればよかったなと感じています。焦って決める必要までは無いと思いますが、 マイホーム購入を検討している方は早くから探すことに越したことはないので、思い立ったときに行動を起こすのがオススメです。
この度は弊社とご契約していただき誠にありがとうございました。担当並びに社員一同心より御礼申し上げます。これからも誠心誠意ご対応させていただきますので、何かあればお気軽にご相談ください。
- すべて